「自宅にいながら仕事ができる」
そんな夢のような在宅バイトや在宅ワークで収入ができたらこんな良いことないですよね。
現在は、そんな在宅でできる仕事(在宅バイトや在宅ワークと呼ぶ)は、専業主婦を始め、理由があって家でしか仕事ができない人向けに人気を集めてきています。
それ以外にもインターネットが当たり前になっている現代では、学生やフリーター、副業に興味のある会社員にも人気があり、続々とサービスも増えてきています。
そんな在宅ワークにおけるポイントから在宅バイトの種類をまとめてみましたので参考にしてみてください。
ページの目次
在宅バイトや在宅ワークを始める前に知っておきたいこと
仕事というのは様々な種類がありますが、中には「人と接しない仕事」を望む人が多いのも事実です。
専業主婦などは別として、特に副業ともなれば「自分のペースで仕事がしたい」と思っている方が大多数です。
そんな中で現代はインターネットで検索できるうえ、その仕事がどういった内容なのか、それをしている人達の口コミまで、具体的に調べることができるようになりました。
実際に「在宅バイト」や「在宅ワーク」って調べてみるとたくさんの検索結果が出てきます。
こういった家でできる仕事の全てが万能という訳ではありませんが、中には人を騙すような商材が増えているのも事実です。
ですから、まずは在宅バイトや在宅ワークそのものにどのような種類があるのか、調べてみることにしました。
今回は、副業部での在宅バイト実践結果と共に検証していきたいと思います。
在宅バイトや在宅ワークの種類
まずは実際に在宅バイトや在宅ワークにどのような種類があるのか、についてです。
以下に在宅ワークに代表される主な仕事をまとめてみました。
①データ入力
最もポピュラーで誰でも実践することができる在宅ワークです。
データ入力では、手書きされた資料をテキストに入力したり、企画書をワードで清書し入力したり、名刺やアンケート等の情報をエクセルにまとめて入力など、紙に書かれた情報をパソコンへ入力する作業をまとめて”データ入力”または”文章作成”と呼びます。
データ入力の給料/報酬の事例
発注者によって異なりますが、おおよその平均単価は1文字1〜10円、1記事500円、1テンプレート入力で200円など、作業量に応じた報酬になります。
タイピングが手慣れている方であれば、大きな収入を手にする事も可能です。
データ入力のメリット
データ入力の1番のメリットは「誰でもできる点」です。
知識を付けて何か難しい事に取り組むのではなく、実際にクライアントから出された計算を入力するだけなので、初心者でもすぐに取り組むことができます。数字に強ければ、それなりの収入も期待できます。
データ入力のデメリット
仕事において当たり前のことなのですが、企業が出された情報というのはコンフィデンシャルが存在します。つまり、秘密を守れる方というのが大前提になります。また、簡単に取り組めるがゆえ、単価が低いことも多く、さぼりがちになる人が多いのも事実です。
1日2500円程度を稼ぐことができました。実際に費やした時間は約8時間程度。データ入力の良い点は完全在宅でできる点、そして案件が多いので次から次へとこなせます。悪い点は、修正があった場合、更に時間を必要とする為、どんどん提出していった方が良いです。運良く通ればそれまでの時間だけで済みますし、修正点出されても、その点のみを修正すれば良いだけなので時間はかかりません。実際にデータ入力の仕事があるサービスを使ってみておすすめしたいのは「クラウドワークス」と「サグーワークス」の2つです。
②テープ起こし
歴として長いのがテープ起こしという在宅ワークです。
この案件は、求人情報などにあまり出回ることがなく、身近に感じる仕事ではありませんが、これもデータ入力と同様に「聞き取れる力」があれば誰でも取り組むことができます。
このテープ起こしを行なう人の事を「テープライター」と呼びます。
実際には予め録音された音声データを渡されるので、これを文章に書き起こすというのが仕事内容です。
一昔前はカセットテープをダビングして渡されていましたが、現在はmp3などの音声ファイルとして送られてきます。
「何度も聞きながら書くことができる」ので在宅ワークとして自分のペースで仕事ができます。
これらの仕事を発注するのは具体的にマスコミやプレスリリース発行会社など多岐に渡ります。経験のある方なら新聞や雑誌の書面に掲載されるような責任感ある仕事までステップアップすることも可能です。
テープ起こしの給料/報酬の事例
報酬部分においては、予め決められている場合が多く、主に音声ファイル全体の時間×〇〇円が一般的です。プラスして、これに外国語など専門性が必要なものが含まれると高くなってきます。具体的な数字は、発注元やテープライターの歴に応じる場合がほとんどで、出来高制や固定給など様々です。
テープ起こしのメリット
誤字脱字なく、綺麗に納品ができるテープライターの場合、継続して発注される事が多い仕事です。いわゆる専属のような形で働けるので、一度でも継続できた場合、安定収入が見込めるのがテープ起こしのメリットといえるでしょう。
テープ起こしのデメリット
テープ起こしという仕事は、頻繁に募集されるものではありません。ですから、探すのにある程度苦労することが多い在宅バイトでもあります。
1日4700円程度を稼ぐことができました。実際に費やした時間は約4時間程度。良い点は完全在宅でできる点。データ入力よりも単価が高いので大きな収入を得る事も可能です。悪い点は締め日が少し早い事が挙げられます。受注から即日、遅くとも3日以内などが多く見受けられました。時間に余裕がある人、すぐに動ける人なら良いと思います。実際にテープ起こしの仕事があったサービスを使ってみておすすめしたいのはと「ショットワークス」です。
③商品モニター
商品モニターというのは、名前の通り商品をモニタリングしてレビューして収入を得る在宅バイトです。
特に決まったスキルを必要とする事なく非常に簡単なので、学生から主婦まで、誰でも取り組める副業として人気を集めています。
商品モニター給料/報酬の事例
商品モニターの給与体系は様々です。報酬がお金ではなくサンプル商品で送られてくる場合もありますし、チャット会や座談会等でクライアントが同席する場合には高額になる場合もあります。
商品モニターのメリット
世の中には非常に多くの商品やサービスが存在しており、毎日山のように誕生しています。そういった点で今後も息の長い在宅ワークとして存在する点が大きなメリットです。
商品モニターのデメリット
かなり多くのサービスがあるので、目立ったデメリットというのは副業部からするとなかなか見つかりませんが、強いて挙げれば単価が低いので数をこなす必要がある点がデメリットになってくるでしょう。
1日2200円程度を稼ぐことができました。実際に費やした時間は約1時間程度。1つの商品にかける時間は非常に短いです。良い点は、未発売の新商品をもらえる事が1番のメリットといえるのではないでしょうか。ただこの在宅バイトは悪い点が多く、まずモニターに適した人材になるため自分の調査票をお送りしなければなりません。特に1日何分動いて夕食は何時に何を食べたか等々、細かい調査票の提出があるので事前のモニター準備に最も時間がかかります。また。そこから選ばれる事も大変です。モニターになれば全員試せるワケではないので定期的に…というようになりません。また、稼げる金額も僅かなので、登録だけしておいて案件来た時にだけ対応…といったスタイルが1番良いのかもしれません。実際に商品モニターの仕事があるサービスを使ってみておすすめしたいのは「ファンくる」です。
④箱詰め作業
届いた商品を箱詰めし指定先へ送る在宅バイトです。
現在、犯罪に加担するケースも多くあまり出回っていません。
箱詰め作業の給料/報酬の事例
仕事として多くはないですが、1ヶ月で5000〜1万円の報酬が最も一般的です。
箱詰め作業のメリット
誰でも簡単にできる点が箱詰め作業のメリットといえます。
箱詰め作業のデメリット
案件が少ない点と、先述した通り、犯罪に加担しているケースが多く、自分の住所に送られてくる事を考えると強くおすすめする事はできません。
実践検証をしていません。
⑤バーコード・シール貼り
在宅バイトの中では、楽で誰でもできる副業のひとつがバーコード・シール貼りです。
タイプはそれぞれ異なりますが、届いた商品にバーコード、シールを貼り、完了したら返送し完了です。
バーコード・シール貼りの給料/報酬の事例
発注は百貨店やおもちゃ屋さんだったりするのでやっていて楽しかったりします。
ただし、報酬単価は1個4円。
一定数をこなす必要があり「疲れた〜」といえるくらいやっても千円に届かない場合がほとんどです。ただ、楽な作業でもあるので案件が出たら一度は経験しておきたい在宅バイトです。
バーコード・シール貼りのメリット
誰でもできる点が大きなメリットといえます。
バーコード・シール貼りのデメリット
単価が低いのはバーコード・シール貼りのデメリットです。つまり、ある程度数が必要となるケースが多いので、時給制のアルバイトの方が良かったというパターンが多いのも事実です。
1日350円程度を稼ぐことができました。実際に費やした時間は約1時間程度。1つの商品にかける時間は非常に短いです。実際に費やした時間は約1時間程度。数をこなせますが単純作業なので疲れるうえ飽きてきます。特に良い点、悪い点はありません。見ての通りの作業をするだけです。契約期間は長い場合も多いので、一度やってみるのもアリでしょう。実際にバーコードやシール貼りの仕事があったサービスを使ってみておすすめしたいのは「ショットワークス」です。
⑥モーニングコール
早起きが好きな方にはもってこいの案件がモーニングコールです。最近では、徐々に案件数も増えてきています。ただ残念なのが女性限定の案件が多く、早起きが苦手な会社の社長が良く利用するサービスとなっています。報酬単価は1件200円〜500円程度。寝坊した場合のペナルティもあるので注意が必要です。
モーニングコールの給料/報酬の事例
モーニングコールは月額固定から、成果報酬まで様々あり、1件100円程度から1000円まで幅があります。
ただし、モーニングコールはかけたかけなかった、起きた起きなかったであったり、発信者である受注側が起きれなかった場合などのトラブルもあるため、取り組む際は発注元への事前確認が必要です。
モーニングコールのメリット
どこでもできて簡単に取り組める点で、生活サイクルに余裕のある主婦に向いています。
モーニングコールのデメリット
早起きが苦手な人は不向きです。
実践検証をしていません。
⑦その他
ここまで主な在宅バイト、在宅ワークを紹介してきましたが、それ以外にも多くの種類があります。
ボールペン組み立てや熨斗袋の作成、100円ショップ品の作成、ボールペン箱の組み立て、プラモデル作成などです。
在宅バイトや在宅ワークのメリットやデメリット
在宅バイトや在宅ワークのメリットやデメリットを紹介していきたいと思います。
在宅バイトや在宅ワークのメリット
在宅バイトや在宅ワークの最大のメリットは、やはり「家でできる点」です。
誰かに監視されることなくできるので、余計なストレスを抱えなくて済みます。
面接は必要ないことがほとんど
在宅バイトや在宅ワークのもうひとつメリットは「面接が必要ない」ことが挙げられます。
これは在宅でできる仕事の全てではありませんが、ほとんどの場合はネット等に記載されたネットの履歴書をもとに信用される場合が多く、ひとつのメリットとして挙げられます。
例えば、クラウドソーシング大手のクラウドワークスや、主婦向けの在宅バイトママワークスでは、募集案件を探して採用されれば、そのまま開始できますし、事務ワーク得意なら在宅ワーク情報ステーションで即日開始できたりします。要はアカウントに記載する情報さえ合っていれば”面接の必要なし”で在宅バイトができるのです。
在宅バイトや在宅ワークのデメリット
家でできる仕事といのは、自分のペースでできるという最大の特徴がある一方で、自分の中で「気の緩み」ができてしまうことがデメリットです。
これは学生時代の「夏休みの宿題」と似ています。
早めに終わらせるか、期限ぎりぎりのラストスパートに追われるか、全て自分で解決する必要が出てきます。
悪徳業者に注意が必要
これから在宅バイトや在宅ワークを行ううえで1番の注意すべきは悪徳業者の存在です。
「未経験OK」の案件でも”最初はセミナー参加必須10万円”かかります。といった事例も多々あるようです。また、郵送物の送付代理等には犯罪に加担するケースもありますので十分注意してください。在宅バイトの場合、住所等を知らせる事になりますので、くれぐれも事前調査は徹底してください。
例えば、会社名をググるなど対策すべき方法は数多くあります。
いずれも怪しいと思ったら辞めておくというのが正解です。
在宅バイトや在宅ワークを探せる主なサービス一覧
クラウドワークス
クラウドソーシングの国内最大級サービス「クラウドワークス」在宅ワークとしてできる仕事案件が多い。
サグーワークス
国内最大級の記事作成特化型クラウドソーシング「サグーワークス」。記事作成やアンケート中心の在宅ワーク専門サイト。
ママワークス
主婦向け在宅ワーク支援サービス「ママワークス」。主婦でもできる在宅バイトが中心。
Craudia-クラウディア-
在宅ワークとして副業で稼げるクラウドソーシング’サービス「Craudia(クラウディア)」。スマホでも可能な在宅バイトがあるほか、手数料も最安値と業界最高水準レベル。
レゴエントリー
自宅PCでできる在宅バイト専門サイト「レゴエントリー」。単価は安いものの、仕様やシステムが分かり易く明確なのが特徴。
チームワーカーズ
自宅でのシステム開発系案件が多い「チームワーカーズ」。長期案件が多いので一度決まれば継続的に在宅仕事が可能。
Shinobiライティング
記事作成の案件が多いライター向けの在宅バイト「Shinobiライティング」。大手サムライファクトリーが手掛ける安定の在宅ワーク。
在宅ワーク情報ステーション
名前の通り、データ入力やライティング業務など在宅でできる案件の多い在宅バイト特集サイト。
在宅バイト特集のある大手求人サイト一覧
バイトル在宅特集
大手求人サイト「バイトル」が始めている在宅ワークの求人特集ページ
an〜在宅ワーク〜
大手求人サイト「an」が始めている在宅ワークの求人特集ページ
ショットワークス
短期、単発、日払い対応に特化した求人サイト「ショットワークス」。稀に在宅案件が掲載される事も。
スキルを売れるシェアリングエコノミー一覧
不満買取センター
シェアリングエコノミーに革命を与えた不満買取センター。名前の通り、不満を買い取るサービス。どんな不満でも値が付く事が特徴。
ココナラ
スキル販売の中でもネット系に特化したシェアリングエコノミー「ココナラ」。ガイドラインで直接会う事を禁止しているのでもちろん在宅でも可能。